TOP
日本文化
着物
お稽古
京都
茶道
検索
2024年12月21日のつれづれ、一陽来復。
茶道
24.12.21
いつも読んで頂き、ありがとうございます。 冬至の日。 陰極まって、陽となす。 17時過ぎには暗くなる一日も、ここから少しずつ長くなっていき···
Read More
関連記事
2025年4月24日のつれづれ、きんとん箸。
2025年4月24日のつれづれ、きんとん箸。
25.04.24
茶道
2025年4月23日のつれづれ、母の花。
2025年4月23日のつれづれ、母の花。
25.04.23
茶道
2025年4月22日のつれづれ、数茶の事。
2025年4月22日のつれづれ、数茶の事。
25.04.22
茶道
2025年4月21日のつれづれ、山桜の花と。
2025年4月21日のつれづれ、山桜の花と。
25.04.21
茶道
20250417-19卯月の稽古②
20250417-19卯月の稽古②
25.04.20
茶道
2025年4月20日のつれづれ、今日の着物。
2025年4月20日のつれづれ、今日の着物。
25.04.20
茶道
新着記事
2025年4月24日のつれづれ、きんとん箸。
2025年4月24日のつれづれ、きんとん箸。
25.04.24
茶道
2025年4月23日のつれづれ、母の花。
2025年4月23日のつれづれ、母の花。
25.04.23
茶道
2025年4月22日のつれづれ、数茶の事。
2025年4月22日のつれづれ、数茶の事。
25.04.22
茶道
2025年4月21日のつれづれ、山桜の花と。
2025年4月21日のつれづれ、山桜の花と。
25.04.21
茶道
20250417-19卯月の稽古②
20250417-19卯月の稽古②
25.04.20
茶道
2025年4月20日のつれづれ、今日の着物。
2025年4月20日のつれづれ、今日の着物。
25.04.20
茶道
人気ランキング
2025年2月13日のつれづれ、私立高の結果。
2025年2月13日のつれづれ、私立高の結果。
茶道
2025年2月1日のつれづれ、今日の帯。
2025年2月1日のつれづれ、今日の帯。
茶道
2024年11月2日のつれづれ、茶道雑誌の休刊。
2024年11月2日のつれづれ、茶道雑誌の休刊。
茶道
2024年11月9日のつれづれ、今日の着物。
2024年11月9日のつれづれ、今日の着物。
茶道
2024年12月8日のつれづれ、今日も着物。
2024年12月8日のつれづれ、今日も着物。
茶道
もっと見る
# 茶室
# 千利休
# 懐石
# 和菓子
# 練り切り
# 茶筅
# 抹茶碗
# 表千家
# お抹茶
# 裏千家
# 暮らし
# 話題沸騰
2025年1月21日のつれづれ、今月の同門誌より。
2025年4月19日のつれづれ、饅頭祭。
2025年4月19日のつれづれ、饅頭祭。
20250324-26弥生の稽古③
20250324-26弥生の稽古③
2025年3月30日のつれづれ、今日もおにぎり。
2025年3月30日のつれづれ、今日もおにぎり。
2025年3月27日のつれづれ、開花宣言。
2025年3月27日のつれづれ、開花宣言。
美術館でお花見 @山種美術館
美術館でお花見 @山種美術館
20250325抹茶もとめて3822歩
20250325抹茶もとめて3822歩
2025年3月8日のつれづれ、春先の幸
2025年3月8日のつれづれ、春先の幸
2025年2月9日のつれづれ、今日の着物。
2025年2月9日のつれづれ、今日の着物。
2025年2月8日のつれづれ、筋肉の疲れと冷え。
2025年2月8日のつれづれ、筋肉の疲れと冷え。
202501睦月の待合
202501睦月の待合
2025年1月16日のつれづれ、柚子ジャム。
2025年1月16日のつれづれ、柚子ジャム。
2025年1月13日のつれづれ、初釜の着物。
2025年1月13日のつれづれ、初釜の着物。
2025年1月3日のつれづれ、お節料理。
2025年1月3日のつれづれ、お節料理。
2024年12月17日のつれづれ、おさらいの会
2024年12月17日のつれづれ、おさらいの会
20241212-14師走の稽古①
20241212-14師走の稽古①
20241128-30霜月の稽古③
20241128-30霜月の稽古③
202411霜月のお土産
202411霜月のお土産
90歳の義姉
90歳の義姉