TOP
日本文化
着物
お稽古
京都
茶道
検索
大阪の茶室で迎える新年
茶道
25.01.11
新たな年を迎えて当庵も初釜をしました。本年も宜しくお願い致します。 以下のような趣向でお茶を楽しみました。 寄付待合軸 慶祝図 田能村直入筆 ···
Read More
関連記事
2025年4月24日のつれづれ、きんとん箸。
2025年4月24日のつれづれ、きんとん箸。
25.04.24
茶道
2025年4月23日のつれづれ、母の花。
2025年4月23日のつれづれ、母の花。
25.04.23
茶道
2025年4月22日のつれづれ、数茶の事。
2025年4月22日のつれづれ、数茶の事。
25.04.22
茶道
2025年4月21日のつれづれ、山桜の花と。
2025年4月21日のつれづれ、山桜の花と。
25.04.21
茶道
20250417-19卯月の稽古②
20250417-19卯月の稽古②
25.04.20
茶道
2025年4月20日のつれづれ、今日の着物。
2025年4月20日のつれづれ、今日の着物。
25.04.20
茶道
新着記事
2025年4月24日のつれづれ、きんとん箸。
2025年4月24日のつれづれ、きんとん箸。
25.04.24
茶道
2025年4月23日のつれづれ、母の花。
2025年4月23日のつれづれ、母の花。
25.04.23
茶道
2025年4月22日のつれづれ、数茶の事。
2025年4月22日のつれづれ、数茶の事。
25.04.22
茶道
2025年4月21日のつれづれ、山桜の花と。
2025年4月21日のつれづれ、山桜の花と。
25.04.21
茶道
20250417-19卯月の稽古②
20250417-19卯月の稽古②
25.04.20
茶道
2025年4月20日のつれづれ、今日の着物。
2025年4月20日のつれづれ、今日の着物。
25.04.20
茶道
人気ランキング
2024年11月2日のつれづれ、茶道雑誌の休刊。
2024年11月2日のつれづれ、茶道雑誌の休刊。
茶道
2024年11月9日のつれづれ、今日の着物。
2024年11月9日のつれづれ、今日の着物。
茶道
2025年2月13日のつれづれ、私立高の結果。
2025年2月13日のつれづれ、私立高の結果。
茶道
202410神無月のお土産
202410神無月のお土産
茶道
2024年10月13日のつれづれ、地域の運動会。
2024年10月13日のつれづれ、地域の運動会。
茶道
もっと見る
# 茶室
# 千利休
# 懐石
# 和菓子
# 練り切り
# 茶筅
# 抹茶碗
# 表千家
# お抹茶
# 裏千家
# 暮らし
# 話題沸騰
2024年12月6日のつれづれ、伝統的酒造りの登録。
2025年4月14日のつれづれ、タケノコ掘り。
2025年4月14日のつれづれ、タケノコ掘り。
2025年3月1日のつれづれ、梅林で野点。
2025年3月1日のつれづれ、梅林で野点。
写経 @薬師寺東京別院
写経 @薬師寺東京別院
2025年2月13日のつれづれ、私立高の結果。
2025年2月13日のつれづれ、私立高の結果。
2024年12月29日のつれづれ、フライングお雑煮。
2024年12月29日のつれづれ、フライングお雑煮。
2024年12月28日のつれづれ、干支茶碗。
2024年12月28日のつれづれ、干支茶碗。
2024年12月19日のつれづれ、今日まで申し込めます。
2024年12月19日のつれづれ、今日まで申し込めます。
2024年12月17日のつれづれ、おさらいの会
2024年12月17日のつれづれ、おさらいの会
2024年12月8日のつれづれ、今日も着物。
2024年12月8日のつれづれ、今日も着物。
20241205ガス点検
20241205ガス点検
20241115研究会
20241115研究会
2024年11月13日のつれづれ、灰の抑え方。
2024年11月13日のつれづれ、灰の抑え方。
2024年11月5日のつれづれ、利休箸。
2024年11月5日のつれづれ、利休箸。
2024年10月28日のつれづれ、茶室滴凍庵。
2024年10月28日のつれづれ、茶室滴凍庵。
202410神無月の待合
202410神無月の待合
2024年10月21日のつれづれ、茶碗飾り。
2024年10月21日のつれづれ、茶碗飾り。
20241014上級者稽古 行之行台子
20241014上級者稽古 行之行台子
2024年10月14日のつれづれ、今日の帯。
2024年10月14日のつれづれ、今日の帯。