TOP
日本文化
着物
お稽古
京都
茶道
検索
同期会
着物
25.04.13
大学の卓球部同好会の同期会に行きました。 場所は品川のPホテル38階の和食レストラン。 品川駅の変わりよう・・・高輪口に西口が出来ていてウロウ···
Read More
関連記事
長板の稽古
長板の稽古
25.04.09
着物
可愛いお客様
可愛いお客様
25.04.05
着物
お花見2025
お花見2025
25.03.30
着物
桜の思い出
桜の思い出
25.03.28
着物
美術館でお花見 @山種美術館
美術館でお花見 @山種美術館
25.03.26
着物
After Class のおしゃべり
After Class のおしゃべり
25.03.22
着物
新着記事
2025年4月13日のつれづれ、今日の着物。
2025年4月13日のつれづれ、今日の着物。
25.04.13
茶道
20250410-12卯月の稽古
20250410-12卯月の稽古
25.04.13
茶道
同期会
同期会
25.04.13
着物
2025年4月12日のつれづれ、久しぶりのあん炊き。
2025年4月12日のつれづれ、久しぶりのあん炊き。
25.04.12
茶道
2025年4月11日のつれづれ、懐かしい畳紙。
2025年4月11日のつれづれ、懐かしい畳紙。
25.04.11
茶道
2025年4月10日のつれづれ、桜の下で野点。
2025年4月10日のつれづれ、桜の下で野点。
25.04.10
茶道
人気ランキング
2024年10月7日のつれづれ、松花堂弁当。
2024年10月7日のつれづれ、松花堂弁当。
茶道
2024年10月3日のつれづれ、キモノムジン。
2024年10月3日のつれづれ、キモノムジン。
茶道
202409-10長月から神無月へ道具入替
202409-10長月から神無月へ道具入替
茶道
2024年11月2日のつれづれ、茶道雑誌の休刊。
2024年11月2日のつれづれ、茶道雑誌の休刊。
茶道
2024年11月9日のつれづれ、今日の着物。
2024年11月9日のつれづれ、今日の着物。
茶道
もっと見る
# 茶室
# 千利休
# 懐石
# 和菓子
# 練り切り
# 茶筅
# 抹茶碗
# 表千家
# お抹茶
# 裏千家
# 暮らし
# 話題沸騰
20241025F‘(エフダッシュ)会口切り
可愛いお客様
可愛いお客様
2025年4月4日のつれづれ、ポンコツの母。
2025年4月4日のつれづれ、ポンコツの母。
202503接木の台木の椿
202503接木の台木の椿
2025年4月3日のつれづれ、ご安全に。
2025年4月3日のつれづれ、ご安全に。
2025年4月1日のつれづれ、新年度に。
2025年4月1日のつれづれ、新年度に。
2025年3月20日のつれづれ、お墓参り。
2025年3月20日のつれづれ、お墓参り。
2025年1月21日のつれづれ、今月の同門誌より。
2025年1月21日のつれづれ、今月の同門誌より。
2025年1月19日のつれづれ、今日の着物
2025年1月19日のつれづれ、今日の着物
20250109-11睦月の稽古①
20250109-11睦月の稽古①
X'mas Lunch会 @娘宅にて
X'mas Lunch会 @娘宅にて
壷中日月長
壷中日月長
2024年11月23日のつれづれ、茶会準備。
2024年11月23日のつれづれ、茶会準備。
2024年11月10日のつれづれ、おさらいの会。
2024年11月10日のつれづれ、おさらいの会。
2024年11月9日のつれづれ、今日の着物。
2024年11月9日のつれづれ、今日の着物。
2024年10月29日のつれづれ、正木美術館「利心休せよ」。
2024年10月29日のつれづれ、正木美術館「利心休せよ」。
2024100305神無月の稽古①
2024100305神無月の稽古①
2024年10月6日のつれづれ、今日も着物。
2024年10月6日のつれづれ、今日も着物。
茶筅供養 @川崎大師
茶筅供養 @川崎大師