TOP
日本文化
着物
お稽古
京都
茶道
検索
2024年12月11日のつれづれ、猪名川町天文台。
茶道
24.12.11
いつも読んで頂き、ありがとうございます。 先日、星空を見に、猪名川町天文台へ行きました。 暗くて分かりにくい写真で···
Read More
関連記事
2025年4月24日のつれづれ、きんとん箸。
2025年4月24日のつれづれ、きんとん箸。
25.04.24
茶道
2025年4月23日のつれづれ、母の花。
2025年4月23日のつれづれ、母の花。
25.04.23
茶道
2025年4月22日のつれづれ、数茶の事。
2025年4月22日のつれづれ、数茶の事。
25.04.22
茶道
2025年4月21日のつれづれ、山桜の花と。
2025年4月21日のつれづれ、山桜の花と。
25.04.21
茶道
20250417-19卯月の稽古②
20250417-19卯月の稽古②
25.04.20
茶道
2025年4月20日のつれづれ、今日の着物。
2025年4月20日のつれづれ、今日の着物。
25.04.20
茶道
新着記事
2025年4月24日のつれづれ、きんとん箸。
2025年4月24日のつれづれ、きんとん箸。
25.04.24
茶道
2025年4月23日のつれづれ、母の花。
2025年4月23日のつれづれ、母の花。
25.04.23
茶道
2025年4月22日のつれづれ、数茶の事。
2025年4月22日のつれづれ、数茶の事。
25.04.22
茶道
2025年4月21日のつれづれ、山桜の花と。
2025年4月21日のつれづれ、山桜の花と。
25.04.21
茶道
20250417-19卯月の稽古②
20250417-19卯月の稽古②
25.04.20
茶道
2025年4月20日のつれづれ、今日の着物。
2025年4月20日のつれづれ、今日の着物。
25.04.20
茶道
人気ランキング
2025年2月1日のつれづれ、今日の帯。
2025年2月1日のつれづれ、今日の帯。
茶道
2025年2月13日のつれづれ、私立高の結果。
2025年2月13日のつれづれ、私立高の結果。
茶道
2024年12月8日のつれづれ、今日も着物。
2024年12月8日のつれづれ、今日も着物。
茶道
2024年12月31日のつれづれ、今年もありがとうございました。
2024年12月31日のつれづれ、今年もありがとうございました。
茶道
2024年11月2日のつれづれ、茶道雑誌の休刊。
2024年11月2日のつれづれ、茶道雑誌の休刊。
茶道
もっと見る
# 茶室
# 千利休
# 懐石
# 和菓子
# 練り切り
# 茶筅
# 抹茶碗
# 表千家
# お抹茶
# 裏千家
# 暮らし
# 話題沸騰
2024年11月22日のつれづれ、寒い日には。
2025年4月22日のつれづれ、数茶の事。
2025年4月22日のつれづれ、数茶の事。
20250410-12卯月の稽古①
20250410-12卯月の稽古①
2025年4月5日のつれづれ、大川の桜。
2025年4月5日のつれづれ、大川の桜。
可愛いお客様
可愛いお客様
2025年3月28日のつれづれ、利休忌。
2025年3月28日のつれづれ、利休忌。
20250327花寄せもどき
20250327花寄せもどき
2025年3月20日のつれづれ、お墓参り。
2025年3月20日のつれづれ、お墓参り。
宮脇綾子の芸術展 @東京ステーションギャラリー
宮脇綾子の芸術展 @東京ステーションギャラリー
2025年2月23日のつれづれ、竹中大工道具館。
2025年2月23日のつれづれ、竹中大工道具館。
那波多目功一の世界 @郷さくら美術館
那波多目功一の世界 @郷さくら美術館
初釜2025
初釜2025
テレンス・コンラン展 @東京ステーションギャラリー
テレンス・コンラン展 @東京ステーションギャラリー
2024年12月14日のつれづれ、機種変更と。
2024年12月14日のつれづれ、機種変更と。
2024年11月25日のつれづれ、茶会を終えて。
2024年11月25日のつれづれ、茶会を終えて。
2024年11月20日のつれづれ、谷川俊太郎さんを悼んで。
2024年11月20日のつれづれ、谷川俊太郎さんを悼んで。
2024年11月15日のつれづれ、亥猪包み。
2024年11月15日のつれづれ、亥猪包み。
202410神無月の待合
202410神無月の待合
20241014上級者稽古 行之行台子
20241014上級者稽古 行之行台子