TOP
日本文化
着物
お稽古
京都
茶道
検索
写経 @薬師寺東京別院
着物
25.02.20
今日は主人の祥月命日です。 娘と写経をしてきました。私はもう8回目ですが娘は初めてです。 初めての方には写経の説明が行われます。写経のマナー···
Read More
関連記事
初島へ
初島へ
25.04.19
着物
同期会
同期会
25.04.13
着物
長板の稽古
長板の稽古
25.04.09
着物
可愛いお客様
可愛いお客様
25.04.05
着物
お花見2025
お花見2025
25.03.30
着物
桜の思い出
桜の思い出
25.03.28
着物
新着記事
2025年4月24日のつれづれ、きんとん箸。
2025年4月24日のつれづれ、きんとん箸。
25.04.24
茶道
2025年4月23日のつれづれ、母の花。
2025年4月23日のつれづれ、母の花。
25.04.23
茶道
2025年4月22日のつれづれ、数茶の事。
2025年4月22日のつれづれ、数茶の事。
25.04.22
茶道
2025年4月21日のつれづれ、山桜の花と。
2025年4月21日のつれづれ、山桜の花と。
25.04.21
茶道
20250417-19卯月の稽古②
20250417-19卯月の稽古②
25.04.20
茶道
2025年4月20日のつれづれ、今日の着物。
2025年4月20日のつれづれ、今日の着物。
25.04.20
茶道
人気ランキング
2024年11月2日のつれづれ、茶道雑誌の休刊。
2024年11月2日のつれづれ、茶道雑誌の休刊。
茶道
2024年11月9日のつれづれ、今日の着物。
2024年11月9日のつれづれ、今日の着物。
茶道
2025年2月13日のつれづれ、私立高の結果。
2025年2月13日のつれづれ、私立高の結果。
茶道
202410神無月のお土産
202410神無月のお土産
茶道
2024年10月13日のつれづれ、地域の運動会。
2024年10月13日のつれづれ、地域の運動会。
茶道
もっと見る
# 茶室
# 千利休
# 懐石
# 和菓子
# 練り切り
# 茶筅
# 抹茶碗
# 表千家
# お抹茶
# 裏千家
# 暮らし
# 話題沸騰
壷中日月長
2025お土産お菓子
2025お土産お菓子
202503接木の台木の椿
202503接木の台木の椿
2025年3月19日のつれづれ、左海宗匠ギャラリートーク。
2025年3月19日のつれづれ、左海宗匠ギャラリートーク。
2025年3月10日のつれづれ、お点前の時間。
2025年3月10日のつれづれ、お点前の時間。
20250224上級者稽古大圓之草
20250224上級者稽古大圓之草
2025年02月11日のつれづれ、畑の一日。
2025年02月11日のつれづれ、畑の一日。
MY Teabowl
MY Teabowl
2025年2月1日のつれづれ、今日の帯。
2025年2月1日のつれづれ、今日の帯。
2025年1月26日のつれづれ、今日も着物。
2025年1月26日のつれづれ、今日も着物。
2025年1月15日のつれづれ、能登の炭焼き職人。
2025年1月15日のつれづれ、能登の炭焼き職人。
初釜2025
初釜2025
2025年1月4日のつれづれ、福田美術館。
2025年1月4日のつれづれ、福田美術館。
2024年12月23日のつれづれ、ポン菓子ポン太。
2024年12月23日のつれづれ、ポン菓子ポン太。
X'mas Lunch会 @娘宅にて
X'mas Lunch会 @娘宅にて
2024年12月5日のつれづれ、元気な味噌。
2024年12月5日のつれづれ、元気な味噌。
20241121茶花の真行草
20241121茶花の真行草
90歳の義姉
90歳の義姉
2024年11月1日のつれづれ、ハロウィンスイーツ。
2024年11月1日のつれづれ、ハロウィンスイーツ。