TOP
日本文化
着物
お稽古
京都
茶道
検索
2024年11月27日のつれづれ、時雨餅。
茶道
24.11.27
いつも読んで頂き、ありがとうございます。 先日の茶会の折、美術館のM様が、差し入れて下さったお菓子。 岸和田のお菓子だそう···
Read More
関連記事
2025年4月24日のつれづれ、きんとん箸。
2025年4月24日のつれづれ、きんとん箸。
25.04.24
茶道
2025年4月23日のつれづれ、母の花。
2025年4月23日のつれづれ、母の花。
25.04.23
茶道
2025年4月22日のつれづれ、数茶の事。
2025年4月22日のつれづれ、数茶の事。
25.04.22
茶道
2025年4月21日のつれづれ、山桜の花と。
2025年4月21日のつれづれ、山桜の花と。
25.04.21
茶道
20250417-19卯月の稽古②
20250417-19卯月の稽古②
25.04.20
茶道
2025年4月20日のつれづれ、今日の着物。
2025年4月20日のつれづれ、今日の着物。
25.04.20
茶道
新着記事
2025年4月24日のつれづれ、きんとん箸。
2025年4月24日のつれづれ、きんとん箸。
25.04.24
茶道
2025年4月23日のつれづれ、母の花。
2025年4月23日のつれづれ、母の花。
25.04.23
茶道
2025年4月22日のつれづれ、数茶の事。
2025年4月22日のつれづれ、数茶の事。
25.04.22
茶道
2025年4月21日のつれづれ、山桜の花と。
2025年4月21日のつれづれ、山桜の花と。
25.04.21
茶道
20250417-19卯月の稽古②
20250417-19卯月の稽古②
25.04.20
茶道
2025年4月20日のつれづれ、今日の着物。
2025年4月20日のつれづれ、今日の着物。
25.04.20
茶道
人気ランキング
2024年11月2日のつれづれ、茶道雑誌の休刊。
2024年11月2日のつれづれ、茶道雑誌の休刊。
茶道
2024年11月9日のつれづれ、今日の着物。
2024年11月9日のつれづれ、今日の着物。
茶道
2025年2月13日のつれづれ、私立高の結果。
2025年2月13日のつれづれ、私立高の結果。
茶道
202410神無月のお土産
202410神無月のお土産
茶道
2024年10月13日のつれづれ、地域の運動会。
2024年10月13日のつれづれ、地域の運動会。
茶道
もっと見る
# 茶室
# 千利休
# 懐石
# 和菓子
# 練り切り
# 茶筅
# 抹茶碗
# 表千家
# お抹茶
# 裏千家
# 暮らし
# 話題沸騰
20250326F’会大圓之草
2025掛軸
2025掛軸
2025年4月3日のつれづれ、ご安全に。
2025年4月3日のつれづれ、ご安全に。
2025年4月2日のつれづれ、作者インタビュー。
2025年4月2日のつれづれ、作者インタビュー。
20250326F’会大圓之草
20250326F’会大圓之草
2025年3月23日のつれづれ、おさらい会。
2025年3月23日のつれづれ、おさらい会。
2025年3月22日のつれづれ、住吉大社。
2025年3月22日のつれづれ、住吉大社。
2025年3月13日のつれづれ、手作りイチゴ大福。
2025年3月13日のつれづれ、手作りイチゴ大福。
2025年2月20日のつれづれ、誕生日ケーキ。
2025年2月20日のつれづれ、誕生日ケーキ。
2025年1月28日のつれづれ、息子の朝。
2025年1月28日のつれづれ、息子の朝。
2025年1月5日のつれづれ、今日の着物。
2025年1月5日のつれづれ、今日の着物。
2024年12月21日のつれづれ、一陽来復。
2024年12月21日のつれづれ、一陽来復。
2024年11月30日のつれづれ、母の誕生日。
2024年11月30日のつれづれ、母の誕生日。
炉開き2024
炉開き2024
2024年11月5日のつれづれ、利休箸。
2024年11月5日のつれづれ、利休箸。
2024年10月31日のつれづれ、安永餅。
2024年10月31日のつれづれ、安永餅。
2024年10月29日のつれづれ、正木美術館「利心休せよ」。
2024年10月29日のつれづれ、正木美術館「利心休せよ」。
大円の草の稽古
大円の草の稽古
2024年10月13日のつれづれ、地域の運動会。
2024年10月13日のつれづれ、地域の運動会。