TOP
日本文化
着物
お稽古
京都
茶道
検索
同期会
着物
25.04.13
大学の卓球部同好会の同期会に行きました。 場所は品川のPホテル38階の和食レストラン。 品川駅の変わりよう・・・高輪口に西口が出来ていてウロウ···
Read More
関連記事
長板の稽古
長板の稽古
25.04.09
着物
可愛いお客様
可愛いお客様
25.04.05
着物
お花見2025
お花見2025
25.03.30
着物
桜の思い出
桜の思い出
25.03.28
着物
美術館でお花見 @山種美術館
美術館でお花見 @山種美術館
25.03.26
着物
After Class のおしゃべり
After Class のおしゃべり
25.03.22
着物
新着記事
202504また引越し
202504また引越し
25.04.15
茶道
2025年4月15日のつれづれ、尻もち。
2025年4月15日のつれづれ、尻もち。
25.04.15
茶道
2025年4月14日のつれづれ、タケノコ掘り。
2025年4月14日のつれづれ、タケノコ掘り。
25.04.14
茶道
2025年4月13日のつれづれ、今日の着物。
2025年4月13日のつれづれ、今日の着物。
25.04.13
茶道
20250410-12卯月の稽古①
20250410-12卯月の稽古①
25.04.13
茶道
同期会
同期会
25.04.13
着物
人気ランキング
2024年10月7日のつれづれ、松花堂弁当。
2024年10月7日のつれづれ、松花堂弁当。
茶道
2024年10月3日のつれづれ、キモノムジン。
2024年10月3日のつれづれ、キモノムジン。
茶道
2024年11月2日のつれづれ、茶道雑誌の休刊。
2024年11月2日のつれづれ、茶道雑誌の休刊。
茶道
2024年11月9日のつれづれ、今日の着物。
2024年11月9日のつれづれ、今日の着物。
茶道
202410神無月のお土産
202410神無月のお土産
茶道
もっと見る
# 茶室
# 千利休
# 懐石
# 和菓子
# 練り切り
# 茶筅
# 抹茶碗
# 表千家
# お抹茶
# 裏千家
# 暮らし
# 話題沸騰
2024年12月5日のつれづれ、元気な味噌。
2025年4月4日のつれづれ、ポンコツの母。
2025年4月4日のつれづれ、ポンコツの母。
202503弥生の待合
202503弥生の待合
2025年3月30日のつれづれ、今日もおにぎり。
2025年3月30日のつれづれ、今日もおにぎり。
お花見2025
お花見2025
20250320-22弥生の稽古②
20250320-22弥生の稽古②
2025年3月23日のつれづれ、おさらい会。
2025年3月23日のつれづれ、おさらい会。
2025年3月18日のつれづれ、芳名帳。
2025年3月18日のつれづれ、芳名帳。
2025年2月3日のつれづれ、恵方巻。
2025年2月3日のつれづれ、恵方巻。
2025年2月1日のつれづれ、今日の帯。
2025年2月1日のつれづれ、今日の帯。
正月2025
正月2025
2024年12月10日のつれづれ、抱清棚 薄茶。
2024年12月10日のつれづれ、抱清棚 薄茶。
2024年12月5日のつれづれ、元気な味噌。
2024年12月5日のつれづれ、元気な味噌。
2024年11月20日のつれづれ、谷川俊太郎さんを悼んで。
2024年11月20日のつれづれ、谷川俊太郎さんを悼んで。
2024年11月1日のつれづれ、ハロウィンスイーツ。
2024年11月1日のつれづれ、ハロウィンスイーツ。
2024年10月23日のつれづれ、姑の誕生日。
2024年10月23日のつれづれ、姑の誕生日。
傘寿茶事
傘寿茶事
大円の草の稽古
大円の草の稽古
熱海で、傘寿祝い
熱海で、傘寿祝い