TOP
日本文化
着物
お稽古
京都
茶道
検索
ペリカン万年筆
着物
25.02.21
主人の愛用していた万年筆で今私は日記を書いています。 主人はペリカンのロイヤルブルーのインクを入れて、この万年筆で原稿・手紙・日記を書いて···
Read More
関連記事
初島へ
初島へ
25.04.19
着物
同期会
同期会
25.04.13
着物
長板の稽古
長板の稽古
25.04.09
着物
可愛いお客様
可愛いお客様
25.04.05
着物
お花見2025
お花見2025
25.03.30
着物
桜の思い出
桜の思い出
25.03.28
着物
新着記事
2025年4月24日のつれづれ、きんとん箸。
2025年4月24日のつれづれ、きんとん箸。
25.04.24
茶道
2025年4月23日のつれづれ、母の花。
2025年4月23日のつれづれ、母の花。
25.04.23
茶道
2025年4月22日のつれづれ、数茶の事。
2025年4月22日のつれづれ、数茶の事。
25.04.22
茶道
2025年4月21日のつれづれ、山桜の花と。
2025年4月21日のつれづれ、山桜の花と。
25.04.21
茶道
20250417-19卯月の稽古②
20250417-19卯月の稽古②
25.04.20
茶道
2025年4月20日のつれづれ、今日の着物。
2025年4月20日のつれづれ、今日の着物。
25.04.20
茶道
人気ランキング
2024年12月8日のつれづれ、今日も着物。
2024年12月8日のつれづれ、今日も着物。
茶道
2025年2月1日のつれづれ、今日の帯。
2025年2月1日のつれづれ、今日の帯。
茶道
2025年2月13日のつれづれ、私立高の結果。
2025年2月13日のつれづれ、私立高の結果。
茶道
2024年12月31日のつれづれ、今年もありがとうございました。
2024年12月31日のつれづれ、今年もありがとうございました。
茶道
2024年11月2日のつれづれ、茶道雑誌の休刊。
2024年11月2日のつれづれ、茶道雑誌の休刊。
茶道
もっと見る
# 茶室
# 千利休
# 懐石
# 和菓子
# 練り切り
# 茶筅
# 抹茶碗
# 表千家
# お抹茶
# 裏千家
# 暮らし
# 話題沸騰
2024年1月24日のつれづれ、大切なお友達。
20250327花寄せもどき
20250327花寄せもどき
「親鸞」アニメを見に行く
「親鸞」アニメを見に行く
MY Teabowl
MY Teabowl
2025年2月1日のつれづれ、今日の帯。
2025年2月1日のつれづれ、今日の帯。
2025年1月7日のつれづれ、真葛庵月釜。
2025年1月7日のつれづれ、真葛庵月釜。
2024年12月29日のつれづれ、フライングお雑煮。
2024年12月29日のつれづれ、フライングお雑煮。
X'mas会 @長男宅
X'mas会 @長男宅
2024年12月14日のつれづれ、機種変更と。
2024年12月14日のつれづれ、機種変更と。
20241209神奈月から師走へ道具入替
20241209神奈月から師走へ道具入替
2024年12月6日のつれづれ、伝統的酒造りの登録。
2024年12月6日のつれづれ、伝統的酒造りの登録。
2024年11月29日のつれづれ、お歳暮の季節。
2024年11月29日のつれづれ、お歳暮の季節。
壷中日月長
壷中日月長
90歳の義姉
90歳の義姉
2024年11月3日のつれづれ、文化発表会。
2024年11月3日のつれづれ、文化発表会。
2024年10月30日のつれづれ、合唱コンクール。
2024年10月30日のつれづれ、合唱コンクール。
20241017神無月の稽古③
20241017神無月の稽古③
2024年10月16日のつれづれ、お尻の筋肉。
2024年10月16日のつれづれ、お尻の筋肉。
2024年10月12日のつれづれ、畑で焚き火。
2024年10月12日のつれづれ、畑で焚き火。