TOP
日本文化
着物
お稽古
京都
茶道
検索
2024年12月18日のつれづれ、心配をよそに。
茶道
24.12.18
いつも読んで頂き、ありがとうございます。 このところ、気温はぐっと冷え込んでいるのに…。 アゲハが羽化してしまいました。 公園に蜜のあ···
Read More
関連記事
2025年4月24日のつれづれ、きんとん箸。
2025年4月24日のつれづれ、きんとん箸。
25.04.24
茶道
2025年4月23日のつれづれ、母の花。
2025年4月23日のつれづれ、母の花。
25.04.23
茶道
2025年4月22日のつれづれ、数茶の事。
2025年4月22日のつれづれ、数茶の事。
25.04.22
茶道
2025年4月21日のつれづれ、山桜の花と。
2025年4月21日のつれづれ、山桜の花と。
25.04.21
茶道
20250417-19卯月の稽古②
20250417-19卯月の稽古②
25.04.20
茶道
2025年4月20日のつれづれ、今日の着物。
2025年4月20日のつれづれ、今日の着物。
25.04.20
茶道
新着記事
2025年4月24日のつれづれ、きんとん箸。
2025年4月24日のつれづれ、きんとん箸。
25.04.24
茶道
2025年4月23日のつれづれ、母の花。
2025年4月23日のつれづれ、母の花。
25.04.23
茶道
2025年4月22日のつれづれ、数茶の事。
2025年4月22日のつれづれ、数茶の事。
25.04.22
茶道
2025年4月21日のつれづれ、山桜の花と。
2025年4月21日のつれづれ、山桜の花と。
25.04.21
茶道
20250417-19卯月の稽古②
20250417-19卯月の稽古②
25.04.20
茶道
2025年4月20日のつれづれ、今日の着物。
2025年4月20日のつれづれ、今日の着物。
25.04.20
茶道
人気ランキング
2025年2月1日のつれづれ、今日の帯。
2025年2月1日のつれづれ、今日の帯。
茶道
2025年2月13日のつれづれ、私立高の結果。
2025年2月13日のつれづれ、私立高の結果。
茶道
2024年12月8日のつれづれ、今日も着物。
2024年12月8日のつれづれ、今日も着物。
茶道
2024年12月31日のつれづれ、今年もありがとうございました。
2024年12月31日のつれづれ、今年もありがとうございました。
茶道
2024年11月2日のつれづれ、茶道雑誌の休刊。
2024年11月2日のつれづれ、茶道雑誌の休刊。
茶道
もっと見る
# 茶室
# 千利休
# 懐石
# 和菓子
# 練り切り
# 茶筅
# 抹茶碗
# 表千家
# お抹茶
# 裏千家
# 暮らし
# 話題沸騰
MY Teabowl
202503弥生の待合
202503弥生の待合
2025年3月24日のつれづれ、合格祝い。
2025年3月24日のつれづれ、合格祝い。
「親鸞」アニメを見に行く
「親鸞」アニメを見に行く
2025年3月8日のつれづれ、春先の幸
2025年3月8日のつれづれ、春先の幸
大阪の茶室での観梅
大阪の茶室での観梅
2025年1月6日のつれづれ、仕事始め。
2025年1月6日のつれづれ、仕事始め。
2024年12月26日のつれづれ、設えを変える。
2024年12月26日のつれづれ、設えを変える。
西洋美術史の巨人 高階秀爾 @NHK日美
西洋美術史の巨人 高階秀爾 @NHK日美
2024年12月21日のつれづれ、一陽来復。
2024年12月21日のつれづれ、一陽来復。
2024年12月7日のつれづれ、今日の着物。
2024年12月7日のつれづれ、今日の着物。
2024年11月30日のつれづれ、母の誕生日。
2024年11月30日のつれづれ、母の誕生日。
20241121茶花の真行草
20241121茶花の真行草
迎賓館見学に
迎賓館見学に
2024年11月13日のつれづれ、灰の抑え方。
2024年11月13日のつれづれ、灰の抑え方。
2024年11月3日のつれづれ、文化発表会。
2024年11月3日のつれづれ、文化発表会。
2024年11月1日のつれづれ、ハロウィンスイーツ。
2024年11月1日のつれづれ、ハロウィンスイーツ。
2024年10月29日のつれづれ、正木美術館「利心休せよ」。
2024年10月29日のつれづれ、正木美術館「利心休せよ」。
20241019鶴岡八幡宮献茶式茶会
20241019鶴岡八幡宮献茶式茶会